お誕生日に思う・・・
これも購入した物です(^^)なかなか使えな~い(; ;)
昨日は下の子からお昼過ぎに「お誕生日おめでとう」と電話がありました。夜上の子から電話が有り、やはり「おめでとう」と私が「覚えていた?」と聞くと「覚えていたけどおやじからメールが昨日来て明日はママの誕生」と来たそうです。「でも、マコのは覚えていたし!おやじのは覚えていなかったけど」と言いました。お父さんって可哀想・・・と思いました。私は主人の時は子供には何も連絡しなかったのです。教えて「おめでとう」って言って欲しくないかなぁ?気持ちで言って欲しいから。と思っていました。来年の主人のお誕生日の時は教えた方が良いのかしら???
いろいろな方々から「おめでとう」と電話やメールが来て本当にありがたいと思います。
最近のコメント